2016年12月9日

池上梅園のお茶会  Cerimonia del tè al giardino dei pruni






梅の季節ではありませんが、ちょうど紅葉が美しい池上梅園で開かれたお茶会にお誘いいただきました。師走とは思えないぽかぽか陽気で、着物姿の方々に囲まれ、お正月のような気分。

はじめのお点前は、いろいろなことがあった一年だが無事に終わり感謝の意を込めて。





ふたつめは、師走の歴史的な出来事である忠臣蔵、その討ち入りの日の雪のイメージを盛り込んだもの。

 




  

帰りに池上本門寺の朗峰会館にも立ち寄り、さらにダイナミックなお庭を鑑賞して参りました。日蓮上人ゆかりの地ということで、またひとつ東京の史跡散策ができました。














2016年12月5日

結婚記念日はクリスマス・イルミネーション・ツアー  Una passeggiata tra le illuminazioni natalizie per 26" anniversario di matrimonio







大学のハラル・ランチに出かけた日、クルトルハイムの前を通るまで結婚記念日に気づかなかった(笑) 26年前のあの日も紅葉の美しい、よく晴れた日でした。 そこで、午後は披露宴をした銀座に夫を呼び出し、クリスマス・イルミネーション・ツアーを楽しむことにしました!


三菱一号館美術館の中庭

三菱東京UFJ銀行

KITTE

KITTEの巨大なもみの木は生木だそうですが、どこから運んで来たのでしょうね。





MIKIMOTO
Moet Chandon



丸ビル

丸ビル『くるみ割り人形』シアター








My Plaza
Tiffany

Bvlgari
casa




 




2016年11月27日

能 「無明怨炎 満次郎の会」 Teatro Noh, "Dojoji"







ずっと行きたいと思いつつも機会を逃していた能、とうとう鑑賞することができました。このお誘いがあってからというものの、待ち遠しくて、待ち遠しくて・・。

会場では、お番茶と釣鐘饅頭が振舞われていました。三時間半の長丁場、歌舞伎なら幕間にお弁当ということもありますが、能はそういうことでもないらしく、その代わりにお茶とお菓子が振舞われるのでしょうか。

とにかくはじめてなので、見ること聞くことすべてが目新しい。



今回の公演は、宝生流辰巳満次郎さんの『道成寺』。構成は、

絵解き 道成寺縁起 
長唄 京鹿子娘道成寺
一調 玉之段
仕舞 求塚 
能  道成寺

舞台を細かく観察していると、決まりごとが少しずつわかってきます。無駄を極限まで省いていった芸術、ごくごく僅かな動きにも意味があるのでしょうから、ひとつも見落とすことができません。

能では、白拍子のまったく動かない場面(これがかなり長い時間続く)に一瞬怯みそうになりつつも、なんとか持ち堪えることができました。これは、観ている側にも忍耐力が必要ですね。



この美しい調和の世界を体感するために、次回は来年の帰国を待たなくてはなりませんが、今からすでに楽しみです。






2016年11月24日

紅葉の秋-六義園、旧古河庭園、北鎌倉、外苑いちょう並木- Foliage Autunnale nei giardini giapponesi, Kitakamakura e Ginkgo Trees Avenue di Gaienmae







温かい日がずっと続いていたせいか、紅葉が始まると「さあ行かなきゃ!」という強迫観念に駆られて、今年はあちこち出かけました。六義園だったり、





旧古河庭園だったり、




外苑のいちょう並木だったり、

北鎌倉だったり。



 






実は、鎌倉はもうひとつの目的がありました。Oxymoronというカレー屋さんです。ひとつひとつ丁寧に作られたお料理のためならどこまでも(笑)